釜石小佐野小学校~2011-07-05 Tue 20:34
![]() 今日はのろこと二人で 釜石小佐野小学校でした。 似顔絵ではなく 親子レクのお絵かき指導 親子で未来の自分を書きましょう! とゆーので みんなをウロウロ 描けない子はこんな感じ~とお手本を描いて 例えば 野球選手になりたいけどピッチングが描けない! とか 子供はお手本かくと真似して描いて、更に背景まで描きたします 女子はたいてい自分で描いてたのでアタイがあきスペースに乱入(看護士さんになりたい女子には、イケメンのお医者さんをワキに描いたりしました) 描いた絵は色画用紙の台紙にはり 台紙をおうちの人が装飾します 野球選手なら白い折り紙を丸く切って 赤ペンで縫い目を描いてボールを作り 台紙に散りばめたり 親子で真剣に作ってました よしよし 沿岸のあたりは瓦礫とぐちゃぐちゃの建物がまだありましたが… 子供たちは明るい お母さんがたのなかには アタイが昔描いた漫画を読んだ方もいて 嬉しかったですねー のろこもアタイも一応指導者ですが 家に帰ればオカン 我が子とも触れ合わねば…としみじみ思いました みんな楽しかったよー ありがとねー で 明日はタグさんとタグ子、のろこと似顔絵レンジャーズ 大船渡いくで |
コメント
まさか担任の先生が同郷しかも書道教室が一緒の門下生
偶然ってこわいっすね~ これからもコンタクトとりまっしょ~ 2011-07-07 Thu 09:24 | URL | そのだ [ 編集 ]
今日はありがとうございました。
なんか失礼なことばかりではなかったか,と反省もしつつ。 でも,いろんな縁ってあるもんだな,とちょいビビリつつ。 まさか「竹鳳」先生の名前をここで,とか。 みんな,大喜びでした。 お言葉に甘えて,第二弾,企画したいな,と。休んだ子もいましたので。 のろこさんに写真送りました。明日もお疲れ様です。 2011-07-05 Tue 22:13 | URL | かたやま [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|